マウスピース矯正でほうれい線が目立つって本当?真相を歯科医が解説
2024年9月30日 インビザライン

この記事を監修した人

MeLoS認定アライナー矯正教育担当講師。長崎大学歯学部卒業、東京医科歯科大学病院総合診療科にて研修後、複数の歯科医院で勤務しインビザライン矯正やインプラント、口腔外科分野を含む各種治療経験を豊富にもつ。歯科医師むけ専門書の翻訳なども行う。

マウスピース矯正は目立ちにくい矯正治療として近年人気のある治療方法です。

 

しかし、ネットでマウスピース矯正について調べるとマウスピース矯正でほうれい線が目立つようになった!という意見を目にすることがあります。

 

そのため、「マウスピース矯正を始めるとほうれい線が目立ってしまうのでは?」という不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

 

実は、マウスピース矯正とほうれい線には直接的な関係はありませんが、間接的に影響を与える場合もあります。

 

この記事ではほうれい線が気になる方に向けて、マウスピース矯正が与える影響や対策について詳しく解説します。

 

マウスピース矯正によってほうれい線ができるって本当?

結論からお伝えすると、基本的にマウスピース矯正が直接ほうれい線を引き起こすことはありません。

 

矯正治療は歯並びや噛み合わせを改善するものであり、顔の筋肉や皮に直接的な影響を与えるものではないからです。

 

しかし、矯正の過程で一時的に筋肉の動きが変わることにより、表情や顔のラインに微妙な変化が生じることがあります。

 

このため、治療を進めるにつれほうれい線が目立つようになったと感じるケースもあるかもしれませんが、それは個々の顔の筋肉や皮膚の状態によるものであり、矯正自体の影響ではありません。

 

適切なケアと治療を行えば、ほうれい線が目立つことなく、健康的な口元を維持することが可能です。

 

マウスピース矯正が原因でほうれい線ができるケース

マウスピース矯正を行ったことでほうれい線が目立つように感じられることがあります。

 

なぜそのようなことが起きるのか、原因ごとにご説明していきます。

抜歯によってたるみが生じるケース

マウスピース矯正の際、歯並びを整えるために抜歯が必要になることがあります。

 

出っ歯や口ゴボの方は歯が前にでていることで、抜歯前は口元の皮膚が引っ張られている状態です。

 

抜歯を行うと、歯が後ろに下がる分口元の支えが弱くなり、皮膚がたるみやすくなることがあります。

 

特に抜歯後に空いたスペースが徐々に埋まる過程で、歯や骨による皮膚の張りが減少し、結果的にほうれい線が目立ちやすくなる可能性があります。

 

急激な歯の移動や歯の動かしすぎはリスクを高めるので注意が必要です。

 

 

口元の筋肉が衰えるケース

マウスピース矯正では、マウスピースを装着することで口元の動きが制限されることがあります。

 

この制限が長期間続くと、口周りの筋肉が衰えやすくなり、結果的にほうれい線が目立ちやすくなることがあります。

 

表情筋が十分に使われないと、筋力が低下し、皮膚のたるみが進行しやすくなります。

 

これを防ぐためには、矯正治療中も表情筋を意識的に動かすエクササイズを取り入れることがおすすめです。

 

日常的に筋肉を鍛えることで、ほうれい線の予防に役立ちます。

マウスピース矯正期間中に年齢を重ねているケース

マウスピース矯正は、比較的長期間にわたる治療が必要です。

 

この治療期間中に年齢を重ねることで、自然な老化現象としてほうれい線が目立ちやすくなることがあります。

 

年齢とともにエラスチンやコラーゲンが減少し、皮膚の弾力が低下するため、ほうれい線が強調されやすくなります。

 

マウスピース矯正が直接の原因ではなく、年齢による変化が影響している場合も多いです。

 

適切なスキンケアや栄養管理を行い、年齢に応じたケアを心掛けることが、ほうれい線の予防に役立ちます。

マウスピース矯正以外が原因でほうれい線ができるケース

ほうれい線が目立つようになるのはマウスピース矯正を行うこと以外にもたくさんの原因が考えられます

 

それらの原因を以下で詳しくみていきます。

 

歯並びが悪いケース

ほうれい線が目立つ原因の一つに、歯並びの悪さが挙げられます。

 

歯並びが悪いと、口元のバランスが崩れ、特定の部分に過度な負担がかかることで、ほうれい線が深くなることがあります。

 

また、噛み合わせが不均一な場合、表情筋が偏って使われるため、皮膚にたるみが生じやすくなります。

 

これにより、マウスピース矯正を行う前からほうれい線が目立っている場合が多いです。

 

矯正によって歯並びが整うと、口元のバランスが改善され、ほうれい線が薄くなることも期待できます。

口呼吸をしているケース

口呼吸が習慣化している場合、ほうれい線が目立ちやすくなることがあります。

 

口呼吸をすると、口元や頬の筋肉が正しく使われないため、筋力が低下しやすくなります。

 

その結果、皮膚のたるみが生じ、ほうれい線が深くなることがあります。

 

さらに、口呼吸で口の周りの乾燥を引き起こし、皮膚のハリが失われることもほうれい線の原因となります。

 

この場合、マウスピース矯正が原因ではなく、口呼吸の改善がほうれい線の予防に効果的です。

 

鼻呼吸を意識することで、ほうれい線の目立ちを防ぐことができます。

肌が乾燥しているケース

肌の乾燥は、ほうれい線が目立つ大きな原因となります。

 

乾燥肌では、皮膚の弾力が失われやすく、細かいシワが深くなりやすいです。

 

このような状態では、ほうれい線が特に目立つことがあります。

 

マウスピース矯正が原因とされることもありますが、実際には肌の乾燥が主な要因であるケースが多いです。

 

十分な保湿ケアと栄養管理を行うことで、肌の潤いを保ち、ほうれい線を防ぐことが可能です。

 

乾燥しやすい季節や環境では、特に注意が必要です。

マウスピース矯正中にほうれい線を作らない対策5選

マウスピース矯正を行いたいけれどほうれい線が目立つことは避けたい!とお考えの方は多いはずです。

 

ほうれい線を作らないための対策を以下でご紹介いたします。

表情筋を鍛える

マウスピース矯正中は、口元の動きが制限されるため、表情筋が衰えやすくなります。

 

これがほうれい線の原因となることもあります。

 

対策として、口元や頬の筋肉を意識的に動かす表情筋エクササイズを取り入れましょう。

 

例えば、頬を膨らませたり、口角を引き上げるトレーニングが効果的です。

 

毎日数分でも行うことで、筋肉のたるみを防ぎ、ほうれい線が目立ちにくくなります。

 

保湿をする

肌の乾燥は、ほうれい線が目立つ原因の一つです。

 

マウスピース矯正中はどうしても歯のケアに意識が行きがちですが、口元や頬の保湿ケアもしっかり行うことが大切です。

 

特に、保湿成分が豊富なクリームやセラムを使い、肌に潤いを与えることで、肌の弾力を維持し、シワやたるみを防ぎます。

 

また、乾燥しやすい季節やエアコンの効いた環境では、こまめに保湿ケアを行うことが重要です。

 

しっかりとした保湿で、肌のハリを保ちましょう。

 

UVケアを行う

紫外線は、肌の老化を促進し、ほうれい線の原因となります。

 

マウスピース矯正中も、UVケアをしっかり行うことが重要です。外出時には日焼け止めを塗り、帽子やサングラスを着用することで、紫外線から肌を守ります。

 

紫外線によるダメージは、エラスチンやコラーゲンの減少を引き起こし、肌の弾力が失われやすくなります。

 

日々のUV対策を習慣化することで、ほうれい線の予防に大きな効果があります。

マッサージをする

顔のマッサージは、血行を促進し、肌のハリを保つために効果的な方法です。

 

特に、マウスピース矯正中は表情筋が使いにくくこわばりがでやすいので、マッサージで顔の筋肉をほぐすことが大切です。

 

毎晩、スキンケア時に軽く頬や口元をマッサージすることで、筋肉の緊張を解消し、血流が改善されます。

 

これにより、たるみやほうれい線を防ぎ、引き締まった肌を維持できます。

 

リラックス効果もあるため、習慣的に行うのがおすすめです。

よく噛んで食事をとる

食事中によく噛むことは、顔の筋肉を使うため、表情筋のトレーニングにもなります。

 

マウスピース矯正中でも、しっかりと噛んで食べる習慣をつけることで、口元や頬の筋肉が活性化し、ほうれい線の予防につながります。

 

特に、硬めの食材や食物繊維が豊富な食べ物を選ぶことで、噛む回数が増え、筋肉の衰えを防ぐ効果があります。

 

よく噛むことで消化も促進され、健康にも良い影響を与えます。

 

ただし歯を動かしている痛みが強い場合は無理をしないようにしましょう。

マウスピース矯正によってほうれい線が目立たなくなるケースもある

マウスピース矯正を行ったことでほうれい線が目立たなくなることもあります。

 

どのような理由で目立たなくなるのか理由としてして考えられる代表的なものを以下でご説明いたします。

口元が引っ込むことでほうれい線が目立ちづらくなる

マウスピース矯正によって歯並びが整い、口元が引っ込むと、ほうれい線が目立ちにくくなることがあります

 

突出した歯や前に出た口元が矯正することで、顔全体のバランスが改善し、皮膚のたるみが緩和されるためです。

 

特に、前歯が突出している方は、矯正後に自然な口元が形成され、ほうれい線の目立ちが軽減することが期待されます。

 

矯正によりスッキリした口元になることで、顔全体が引き締まる効果が得られます。

歯並びの悩みが解消され表情が豊かになる

歯並びの悩みが解消されることで、表情が豊かになり、ほうれい線が目立ちにくくなるケースもあります。

 

歯並びが悪いと、自信が持てず笑顔を控えることが多くなり、表情筋が十分に使われません。

 

しかし、マウスピース矯正で歯並びが改善されると、自然な笑顔や会話が増え、顔全体の筋肉が活性化されます。

 

これにより、表情筋が鍛えられ、肌が引き締まってほうれい線が目立たなくなることが期待できます。

 

 

噛み合わせの改善により顔の歪みが整う

マウスピース矯正によって噛み合わせが改善されると、顔の歪みが整い、ほうれい線が目立ちにくくなることがあります。

 

噛み合わせが悪いと、顔の筋肉や骨格に不均等な負荷がかかり、片側にほうれい線が深く刻まれることがあります。

 

矯正により噛み合わせが正しくなると、顔全体の筋肉がバランス良く使われるようになり、歪みが解消されます。

 

その結果、顔のたるみが軽減され、ほうれい線が目立ちにくくなる効果が期待できます。

 

 

マウスピース矯正によるほうれい線が不安な方は、MeLoSにご相談ください

マウスピース矯正によってほうれい線が目立ってしまうのではないかと不安に感じている方は、ぜひMeLoSにご相談ください。

 

矯正治療がほうれい線にどのような影響を与えるのか、専門のスタッフが患者様のお口の中の状況をお伺いした上で、丁寧にご説明し、ご相談に応じます。

 

また、お近くでインビザライン矯正を受けられる提携クリニックのご紹介も可能です。

 

初回相談は無料ですので、お気軽にLINEよりご連絡ください。

 

安心して矯正治療を進められるよう、私たちがサポートいたします。


CATEGORY

line 今すぐLINEで
相談・予約する