インビザラインで滑舌は悪くなるって本当?トレーニング方法も紹介
2023年9月29日 インビザライン

この記事を監修した人

MeLoS認定アライナー矯正教育担当講師。長崎大学歯学部卒業、東京医科歯科大学病院総合診療科にて研修後、複数の歯科医院で勤務しインビザライン矯正やインプラント、口腔外科分野を含む各種治療経験を豊富にもつ。歯科医師むけ専門書の翻訳なども行う。

インビザラインは少しずつ形の違う透明のマウスピース(これをアライナーと呼びます)を交換しながら歯を動かしていく近年人気の高まっている矯正治療方法です。しかし「マウスピース型の装置を常につけて過ごす」と聞くと滑舌が悪くなってお話ししづらそう!と心配になってしまう方も多いのではないでしょうか。この記事ではインビザライン矯正中の滑舌について解説していきます。

インビザライン矯正が滑舌に与える影響は大きいの?

インビザラインは特殊な加工を施されたプラスチックのアライナーを食事と歯磨きの時間以外常につけることで歯を動かします。つまり1日の大半アライナーをはめた状態でお過ごしいただくということです。そうご説明するとほとんどの方が「アライナーをつけたまま人と会話なんてできるの?」「滑舌に影響は?」と心配されます。しかし、インビザラインが滑舌に与える影響はそんなに大きくありません。もちろんお口の中は敏感な部分ですので、インビザラインをはじめて数日〜数週間は大きな違和感を感じることが多いです。しかし人間のお口周りの組織は非常に対応力があり、長時間つけていると次第に違和感は消えて普段通りお話しすることができるようになります。インビザラインで使用するアライナーは0.5mmほどで薄く、患者様の歯の形に合わせて作られているものですので歯にフィットし、物理的にお口の動きを阻害するという要素は非常に少ないです。

 

インビザライン矯正で滑舌が悪くなったと感じる原因4つ

インビザラインで滑舌が悪くなる心配は少ない、と上でご説明しましたが、それでもインビザラインを始めてから滑舌が悪くなった!と感じる方はいらっしゃいます。なぜそのように感じる方がいらっしゃるのか原因をご説明いたします。

 

インビザラインが舌に当たるから

インビザラインのアライナーは0.5mmほどの非常に薄い装置ですが歯全体を覆うものです。そのため舌が収まっているスペースが何もつけていない状態より少し狭くなるのは事実です。舌は口の中でも特に敏感に変化を感じることができるため、アライナーが入っただけで違和感が大きく出ます。また発音する音によってはアライナーで覆われている部分に舌をあてて発音することになるので、その際にアライナーに舌が当たったり当たる位置が変わったりすると発音のしにくさを感じることがあります。しかし、舌の感覚や動きの順応は早く、つけている違和感は気にならなくなり、きちんと発音できる動きを習得することができます。

口内が乾燥するから

インビザラインではほとんどの場合、上下の歯にアライナーをつけます。一枚あたり0.5mmの厚みがあるので上下で1mmほどになります。歯全体を覆っているので、慣れるまでは若干口を閉じにくく少しお口があいてしまい口腔内が乾燥してしまう方もいらっしゃいます。唾液がお口の中をうるおし適度な湿気が得られていることで、よりよい滑舌が保たれますので乾燥によって滑舌が悪くなり会話しづらいと感じる方もいらっしゃいます。ただ、慣れてしまえばお口を閉じるのは全く難しいことではありませんのでご安心ください。

 

インビザラインを正しく装着できていないから

インビザラインは歯にピッタリ密着するように患者様それぞれの歯の形にあわせてオーダーメイドで作られているので正しく装着できていれば違和感は最小限で治まり、すぐに慣れることができます。しかし少し浮いた状態で装着してしまうと違和感も強くでますし、物理的にお口の中のスペースが狭くなり、滑舌が悪くなります。正しく装着するためには専用のチューイーと呼ばれる器具を使って浮きがないようはめることで滑舌が改善されることがあります。

インビザラインが変形しているから

インビザラインでの滑舌の悪さや違和感は装着開始して数日〜数週間で消失もしくは軽減されるのが普通です。1か月ほどたってもそれらが改善されない場合はアライナーが変形や破損を起こしているかもしれません。アライナーが変形したままインビザラインをすすめてしまうと、滑舌の悪さに悩まされるだけでなく歯の動きも計画どおりに進まなくなります。アライナーを無理やり外したり、管理方法が悪かったりすると変形や破損に繋がります。外しにくい場合はリムーバーを使用して無理のない外し方をしたり、管理する時もケースに入れるなど変形に繋がらないような扱い方を工夫しましょう。1か月たっても滑舌が改善されない場合は、早めに担当歯科医師に相談しましょう。

インビザライン装着中、特に発音しづらい音

滑舌が悪くなった!と感じやすい音があり、さ行、た行、な行、ら行はインビザラインのアライナーの影響を受けやすいです。

 

さ行…さ行の音は破擦音とよばれる音です。舌先の位置や息の出し方などを複雑に使いこなすことが必要な音で、アライナーをつけていなくても発音が難しいもののひとつです。アライナーをつけることで舌をあてる位置や息の抜け方が微妙に変わり、発音しにくくなることがあります。

 

た行・な行・ら行…これらの行の音は破裂音とよばれる音です。さ行とは異なり、上の顎の裏に舌を強く当てて音を作り出します。アライナーは上の顎の裏を覆うわけではありませんが一部アライナーの切縁が下の邪魔をして発音しにくくなることがあります。

 

しかしこれらの音を発音しづらくなった!と感じているのはご本人だけで周りの方は実は特に気になっていない、ということもよくあります。気になる場合はご家族や友人に確認してもらうのもいいでしょう。

 

インビザライン矯正中に滑舌を良くするトレーニング

いつか慣れると言われても気になってしまう!少しでも早く滑舌を改善させたい!と思われる方のために滑舌をよくするトレーニングをご紹介いたします。

 

早口言葉

アライナーをつけ始めてすぐはどんな方でも違和感があります。まずはゆっくり普段通りの会話をしてみたり、ゆっくり声に出して文字を読んだりしてお口の中の違和感をとっていきましょう。ゆっくりと大きな口での発声に慣れてきたら早口言葉にもチャレンジしてみてください。アライナーをつけていなくても早口言葉で聞き取りやすい発音をすることは難しいものです。ゲーム感覚で気軽に取り組んで行きましょう。

・赤巻き紙、青巻き紙、黄巻き紙

・坊主が上手にびょうぶに坊主の絵をかいた

舌筋トレーニング

アライナーをつけることで今まで通りの舌の動きができないことも滑舌の悪さに繋がります。アライナーをつけた状態でも正しく発音するための舌の動きができるように舌筋のトレーニングを行いましょう。アライナーをつけたまま口を閉じた状態でさ行、た行、な行、ら行の発音をして、舌の当たる場所を意識してみてください。トレーニングをしているうちにだんだん舌の動きもスムーズになってきます。

母音法

母音法と聞くとなんだか難しそうなトレーニングのように思えますがそんなに難しいものではありません。要は母音のみで発声をするのです。例えば「おはよう」を「おあおう」と、「ありがとう」を「あいあおう」というように発声していきます。母音をしっかり発声できれば、聞き取りやすい発声につながり、滑舌も良くなるとされています。

 

インビザライン装着中の滑舌がどうしても気になる場合は…

家族や友人の前では少しぐらい滑舌が悪くても気にならないけど、仕事中の大事なプレゼンや商談中は気になる!と思う方もいらっしゃいますよね。インビザラインは矯正装置であるアライナーをご自身で着脱できるという点も大きなメリットの一つです。大事な場面では一時的に外してお過ごしいただくこともできますので、その場合の注意点をご紹介いたします。

外したアライナーは紛失しないようにケースにしまう

一時的に外して過ごしている間に起こりやすいのがアライナーの紛失です。外したアライナーをティッシュにくるんでかばんやポケットに入れていたり机に置いていたりするとゴミと間違えて捨ててしまうことがあります。ご自身では気をつけていても周りの方が捨ててしまうことも。そんなこと起こるはずないと笑われる方も多いですがこのトラブルは実は非常に多いのです。無くしてしまうと再発注するのに時間がかかりますし、費用が発生する場合もあります。専用のケースを準備して、外した時は必ずケースにしまうように普段から習慣付けておきましょう。

長時間外しすぎない

外しても構いませんとお伝えしましたが、あくまでも外していいのは大切な場面で一時的に、となります。アライナーを外している間は歯に力がかかりませんので、その時間が長時間に渡ったり頻度が多いと、歯が計画通りに動いていかず矯正治療がすすみません。外したい場面の直前までつけておき、予定が終了したらすぐにまたつけるようにしましょう。外さなければならない時間が長くなってしまった場合にはアライナー交換時期の調整を行う必要があります。事前に担当歯科医師に予定を伝えて対処方法を相談しておくことも大切です。

インビザラインの滑舌が心配な方は、MeLoSにご相談ください

この記事ではインビザラインと滑舌の関係についてご説明してきました。人それぞれご自身の滑舌への関心の大きさは異なります。特に人前で話す機会の多い職業の方にとって滑舌の変化は治療を始めるかを決める際、非常に気になるポイントの一つかと思います。インビザラインで歯並びを治したいけど滑舌が悪くなるのが心配……という方はぜひMeLoSにご相談ください。専門のスタッフがお話をお聞きし、一緒に対策を考えさせていただきます。

CATEGORY

line 今すぐLINEで
相談・予約する